-
カフェトレイ
¥4,180
SOLD OUT
持ち手の付いたトレイです。 カップやグラスと小皿、小鉢をのせるのにちょうどいいサイズですので、お家でのティータイムなどに使用できると思います。 持ち手の溝は、デザインだけでなく滑り止めの役割も担っています。 【サイズ】 約 W 385 × D 150 × H 25 (mm) ※持ち手を含む 約 W 300 × D 150 × H 15 (mm) ※板のサイズ 【重量】 約 630g 【素材】 ホワイトアッシュ マホガニー(持ち手) 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
細長いトレイ(タモ)
¥7,150
SOLD OUT
持ち手の付いた細長いトレイです。 並べたくなるもの、並んでる姿が映えるものも、650mmの長さがあるので、いろいろなアレンジで並べることができるかと思います。そして運ぶだけでなく、そのままテーブルにセッティングしても十分な存在感を示してくれると思います。 持ち手の溝は、デザインだけでなく滑り止めの役割も担っています。 【サイズ】 約 W 730 × D 170 × H 30 (mm) ※持ち手を含む 約 W 650 × D 170 × H 18 (mm) ※板のサイズ 【重量】 約 1400g 【素材】 タモ マホガニー(持ち手) 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
細長いトレイ(ホワイトアッシュ)
¥5,500
SOLD OUT
木目の綺麗な持ち手の付いた細長いトレイです。 並べたくなるもの、並んでる姿が映えるものも、細長いデザインで場所を取ることがないので、運ぶだけでなく、そのままテーブルにセッティングすることもできます。 持ち手の溝は、デザインだけでなく滑り止めの役割も担っています。 【サイズ】 約 W 620 × D 110 × H 25 (mm) ※持ち手を含む 約 W 525 × D 110 × H 18 (mm) ※板のサイズ 【重量】 約 760g 【素材】 ホワイトアッシュ マホガニー(持ち手) 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
細長いトレイ(ハードメープル)
¥5,500
SOLD OUT
持ち手の付いた細長いトレイです。 並べたくなるもの、並んでる姿が映えるものも、細長いデザインで場所を取ることがないので、運ぶだけでなく、そのままテーブルにセッティングすることもできます。 持ち手の溝は、デザインだけでなく滑り止めの役割も担っています。 【サイズ】 約 W 535 × D 130 × H 25 (mm) ※持ち手を含む 約 W 440 × D 130 × H 20 (mm) ※板のサイズ 【重量】 約 890g 【素材】 ハードメープル マホガニー(持ち手) 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
トレイ 波紋 (小)
¥3,300
細長いトレイで、水面に浮かぶ波紋をイメージしたデザインになっています。 食品衛生法適合のオイルを使用していますので、普段使いのトレイとして、または、アクセサリーなどの小物を載せるトレイとしても使用できると思います。 【サイズ】 約 W243 × D93 × H24 (mm) 【重量】 約 360g 【素材】 ハードメープル 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
箸置き ② 4個セット
¥1,540
色の異なる樹種を使い、シンプルなカタチの中に少しのデザインをプラスしてみました。 【サイズ】 約 W43 × D14 × H18 (mm) 【重量】 約 6g / 個 【素材】 ホワイトアッシュ ウォールナット 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) ※天然木を使用していますので、ひとつひとつ木目や色味など表情が異なります。 ※定形外郵便(郵便受け投函)にて発送いたします。 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 その他気になる点、ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
スタッキングできる小さな木の器(5点セット)
¥4,950
スタッキングできる、小さな木の器です。 食品衛生法適合のオイルを使用していますので、普段使いの食器として、または、 ピアスなどのアクセサリーを置くケースとして使用するのも良いかもしれません。 【サイズ】 約 100 × 65 × 30 (mm)〈深さ13mm〉 【重量】 約 90g/個 【素材】 ハードメープル 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
スタッキングできる小さな木の器(4点セット)
¥3,960
スタッキングできる、小さな木の器です。 食品衛生法適合のオイルを使用していますので、普段使いの食器として、または、 ピアスなどのアクセサリーを置くケースとして使用するのも良いかもしれません。 【サイズ】 約 80 × 70 × 30 (mm)〈深さ18mm〉 【重量】 約 70g/個 【素材】 ハードメープル 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
スタッキングできる小さな木の器(3点セット)
¥2,970
スタッキングできる、小さな木の器です。 食品衛生法適合のオイルを使用していますので、普段使いの食器として、または、 ピアスなどのアクセサリーを置くケースとして使用するのも良いかもしれません。 【サイズ】 約 75 × 75 × 30 (mm)〈深さ14mm〉 【重量】 約 70g/個 【素材】 ハードメープル 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
トレイ 波紋
¥3,850
細長いトレイで、水面に浮かぶ波紋をイメージしたデザインになっています。 食品衛生法適合のオイルを使用していますので、普段使いのトレイとして、または、アクセサリーなどの小物を載せるトレイとしても使用できると思います。 【サイズ】 約 W350 × D92 × H25 (mm) 【重量】 約 550g 【素材】 ハードメープル 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 食材などを直接のせると、含まれる水分、油分で染みなどが残る場合があります。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
箸置き ① 4個セット
¥1,540
色の異なる樹種を使い、シンプルなカタチの中に少しのデザインをプラスしてみました。 【サイズ】 約 W40 × D14 × H20 (mm) 【重量】 約 7g / 個 【素材】 ホワイトアッシュ ウォールナット 【仕上げ】 オリオ2(食品衛生法適合) ※天然木を使用していますので、ひとつひとつ木目や色味など表情が異なります。 ※定形外郵便(郵便受け投函)にて発送いたします。 《使用上の注意》 食器洗浄器、乾燥機、電子レンジでのご使用はできません。 浸けおき洗いはしないでください。 汚れが気になるときは、水で濡らし硬く絞った布等で拭き取るか、流水で洗い流し、その後水気をしっかりと取り、風通しの良い日陰で乾かしてください。 洗剤を使用する際は、中性洗剤を使用し、 柔らかい布かスポンジで洗って下さい。タワシや研磨剤入りのスポンジ等のご使用もお避け下さい。 直射日光が当たる場所、高湿度な場所で保管しないで下さい。 《お手入れ》 表面の乾燥や汚れが気になりましたら、行ってください。 乾性油(クルミ油 亜麻仁油 荏胡麻油など)を塗り、乾く前に耐水ペーパー(#400~800)を擦り込むように優しくかける。 乾いた布で、拭き取り、風通しの良い日陰で、半日ほど乾燥させる。 汚れがひどい場合は、汚れをサンドペーパーで落としてから、上記の工程を行ってください。 オリーブオイルは不乾性油なので、使用しないでください。 オイルを拭き取った布は、そのまま放置しますと自然発火する恐れがありますので、水に浸してから捨ててください。 《注意事項》 ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。